25Nov

わたしは「『Dyson Digital Slim DC35 モーターヘッド』が故障してカスタマーセンターに修理依頼しました」でも書きましたが,掃除機は「Dyson Digital Slim DC35 モーターヘッド」を使用しています。かれこれ3年ほど使用しています。
その掃除機の調子がいよいよ悪くなってきました。十分充電してスイッチを入れても,10秒ほどで動かなくなり,しばらくスイッチをカチカチしていると再び動き出し,また10秒ほどで止まってしまう,これの繰り返しです。
そこで,ダイソン(Dyson)のカスタマーセンターに電話して原因を聞きました。そうしたところ,バッテリーが消耗し,寿命となってきている,ということでした。わたし自身ももしかしたらそうかもしれないと思っていたので,原因を知ることができてよかったです。
しかし,掃除機がないと困るので,何とかしなければなりません。新しい掃除機を買うのは少々もったいないので,そのカスタマーセンターの女の方の勧めに従い,バッテリーを交換するということで対応することになりました。
さて,その際のカスタマー対応ですが,前回のモーター故障のときと同じで,非常に素晴らしいものでした。原因の特定もスムーズで,しかも本来はバッテリーの送料がかかるところを,前回のモーター故障時からまだ月日がたっていないということで,今回のバッテリー送付では送料サービスとする,ということにしてくれました。
バッテリー自体にある程度の金額はかかりますが,お客様のことを考慮したそうしたサービスはうれしいものです。
それで,今回の経験を通しても,引き続きダイソンの製品を使っていこうという決意が強まりました。